最近はなかなか新入荷のお知らせまで手が回らず、少し時間が経ってしまいましたが、久々の新入荷のお知らせです。

今回は天然の甘味料。
オーガニックのココナッツシュガーとメープルシロップです。
皆さん甘味料はどんなものを使っていらっしゃいますか?
人工甘味料ではなく、天然のものが良いのは広く知られていることだと思いますが、さらに精製した白砂糖なども身体にあまり良くないと言われているご存じの方は多いと思います。
しっかりお砂糖が入っているものでないと甘いものを食べる楽しみがない! と思われる方も多いと思いますが、結構味覚が麻痺してしまっているということもあるのではないかと思います。
甘いものが大好きな私ですが、砂糖の摂取量を大幅に減らしたら、市販のお菓子やケーキなどが甘すぎて、あまり食べたいと思わなくなりました。
自分でお菓子を作るときも、レシピに書いてある砂糖の分量を半分にしてもまだ甘すぎると感じます。
一度人工甘味料や砂糖をあまり使わない食生活を試してみると、ほんの少しの甘味でも満足できる舌に変わっているのが実感できるかもしれません。
そして、ほんの少しの甘味で満足できるようになったら、より良い甘味を取り入れてみるのをお勧めします。
お値段が高めだと思われるかもしれませんが、少ない甘みでも満足できるようになれば、使う量も少しなので、安いものを大量に使うのとお値段的にはそんなに変わらなくなるかもしれません。
より健康的になるので、結果的にはこちらの方が経済的かも。
そういうわけで、甘味の話を長々としてしまいましたが、肝心の新入荷商品のご紹介です
★BROWN SUGAR 1ST. #オーガニックココナッツシュガー

有機栽培したココナッツの花の根元の切り口から集めた蜜を中火でじっくりと煮詰めたもの。優しい甘さとほのかなキャラメルのようなフレーバーが特徴です。料理やお菓子、ジュースづくり、コーヒーや紅茶の甘味料としておススメ。
同じくBROWN SUGAR 1ST.さんのオーガニックコーヒーとの相性も花丸💮です。
有機ココヤシ100%、無精製・無漂白、グルテンフリー、豊富な銅・カリウムを含有、低GI値
※GI値とは血糖値が上がるスピードを食品ごとに測った数値のことで、数値が低いほど身体への負担が少ないとされているそうです
★アディロンダック・メープルファームの#有機メープルシロップ

冬は厳寒のアメリカ・ニューヨーク州北部で採取された、濃厚な風味が楽しめるメープルシロップです。熱々のパンケーキかけるだけでなく、砂糖の代わりとして様々なお菓子作りなどにも活躍します。
私の最近のお気に入りは、プレーンヨーグルトにBROWN SUGAR 1ST.さんのアップルソースをかけ、このメープルシロップを垂らしてレーズンとクルミを散らしたもの。
手軽でヘルシーで美味しいおやつになります。
これからの季節、ココナッツシュガーやメープルシロップを使った#手作りスポーツドリンク もおススメですよ。
レモン汁とお水とちょっとのお塩とココナッツシュガーやメープルシロップを入れてよーく混ぜたらできあがり。
簡単です
Comments